8月17日(土)「人形劇でスターになろう!」ワークショップ第3回目、これで最後です。
今度こそ全員集合!
前半は、前に考えたお話を順番に追いながら何を言おうか考えていきました。
ぼうけんチームは、勢いよくアイディアが溢れる元気なチーム。
誰が何を言うかなかなか決まらなかったり、お話があっちこっちに行っちゃったり、アイデアがどんどん出すぎて、落としどころがみつからな〜い。
ぼうけんたいは、 「同時にセリフを話すと聞こえないよ」に対して、子どもたちだけで順番を決めたり、小道具は作った人が出そうと決めたり、お話のアイディアを相談し合える関係と連携がうまれています。
なんとか「おしまい」にこぎつけたところで小道具作り。
全部作るのはたいへんで、ちょっぴり時間を延長させてもらいました。
「このお部屋は夜の10時まで使えます」といってもらったけど、みんな、なんとか頑張って16時過ぎには帰る事ができました。
やれやれ。さて、本番はどうなることやら?
お楽しみに。
(担当 つるちゃん)